|

安売りチラシ・テレ・アポ
|
商法の苦情が増えております! |
|
ここ数年で、表替え工事を2000円〜2500円前後の値段で引き受けると宣伝した、『格安強調チラシ』を配布した、異業種の業者による苦情が増えております。
地元で長年、畳工事に専念している畳業者が耳にした話では、安売り広告に応じて畳の表替えをした消費者の多くが、「チラシ通りの価格ではなく、言葉巧みに1万円前後となり、畳工事も品物も粗悪で詐欺行為だ」、と訴えているものの、大半が泣き寝入りの状態だといいます・・・。 |
また畳屋では無く、リフォーム関係の業者も多いため、言葉巧みに畳以外の壁紙や襖も進められ、断れなくなり頼んでしまったが、後から来た請求が相場よりもかなり高いもの支払わされた。そんな苦情もよく耳にします。
また、各地の消費者センターが受けている畳に関するクレームのほとんどは、、畳組合、畳材料商組合に未加入・未登録の異業種の業者のため、「組合では指導できないケースが増えている。」と組合役員は頭を抱えています。
ここ数年では、こういった苦情が多発しているのが現状です。
信用とは、安全で親切丁寧な仕事で、良い畳屋さんはお客様のニーズに合った御予算ご注文に答えてくれますので、畳のご相談は地元の組合加盟店の畳屋さんに頼みましょう。
|

各地で増えている「安売り価格」を
強調したチラシ |
|
畳のご用命は安心と技術のたしかな |
埼玉県東部畳商工業組合加盟店へ |
|
 |
|